タコ釣り、その2 | 畑とポストカードと旅と

タコ釣り、その2

浜名湖、海釣り公園でのタコ釣りは、雨のため早々に引き上げた。


釣っている時、歩いて移動してたら


バケツに20センチくらいの小さいウナギを発見。


どうやら、釣れたようだ。


ウナギの養殖で有名な浜名湖ならではの釣果だ。



あ、うなぎ・・


「そうだ、うなぎパイ工場に行こう」


と、クルマを走らせ、20分くらいでうなぎパイ工場に。


ゴールデンウィークで超満員。


駐車場にクルマを置き、見学コースの申し込みをして、


お土産「ナッツミニうなぎパイ3枚」ゲット!!


見学コースを回って、お土産コーナーへ。


めちゃ混み・・・。うなぎパイが山積みになっている。


うなぎパイを買って帰ろうかなと思っていたけど、試食を何度かしたら満腹中枢が刺激され・・・


帰ることに


満足、満足


すいません。お土産もらって帰ってきました。



雨の中頑張るサーファー





そのまま帰るのはもったいないので、


静岡と愛知の県境、元浜名バイパスの高架下のサーファーがたくさんいる浜辺で海を見る。


天気は雨なのに、全国からサーファーが集まっている。


関東方面、関西方面・・いろいろなナンバープレートだ。


高架下が人気があるのは雨に濡れないからだ。


テントを張って、グループでバーベキューしている人や、折りたたみベットで寝ている人もいる。


海が好きな人


サーフィンが好きな人


みんな真っ黒になって楽しんでいる。




おっさんはサーフィンはやったことがないが、海は好きだ。


ボーとしばらく海を眺めて、


それだけで、リフレッシュ出来た感じだ。


これで、ゴールデンウィークの5月5日は終了。