ダージリン急行 | 畑とポストカードと旅と

ダージリン急行

映画「ダージリン急行」を観た。




公開初日の最終上映に行った。夜11時からの上映で終了は夜中の1時頃だ。


お店をやってからだったので疲れもあって、6割くらい観て寝てしまったらしく、


気が付いたら、エンディングが始まっていた。


「終わっちゃったよ」


ガーン!!




こりゃー、いかんと

先日リベンジして、もう1回観てきた。


やっとコメントも書けるってことだ。



話は、父の死をきっかけに、別々の人生を歩み出した兄弟。


みんな、自分の人生に迷い悩んでいた。


そんなある日、長男がバイク事故で急死に一生をえて生き残った。


長男は兄弟の絆を取り戻そうと、弟2人をインド旅行に誘うのだ。


そして、ダージリン急行の旅は始まるのだ・・・・。




ほのぼのした笑いや、心の温かさが伝わってきた。


3人とも個性が強く、わがままなのだけど、旅を続けていくうちに、


「兄弟っていいなあ」


と感じさせてくれた。


途中まで2回目と言うこともあって、


話が良くわかって、どんどんインドにハマッていった。


おもしろい映画だった。





インドを北に向かう「ダージリン急行」。


こんな列車に乗ってみたい。