写真
前回のブログで、白黒写真を紹介した。
おっさんが3歳くらいの時の写真だ。
プロフィールの白黒写真も、ちょうど同じ子供の頃の実家の写真だ。
まだ学生で実家に居る時は、すぐ上の兄と
「長男の写真はたくさんあるのに、兄弟が多いとだんだんすくなくなるんだよな」
と、父ではなく、母に言ったものだ。
今、手元にある子供のころの写真は2、3枚だ。
子供の頃は、もっとたくさんの写真を見た記憶があるので、
きっと、何人かで写っているのは、
姉が結婚する時や、兄が一人暮らしをする時に持っていったのだろう。
父も、母も、毎日働き続けていた。
おじいちゃん、おばあちゃんのいる大家族を支える大黒柱だった父。
そんな父を、乳のみ子をオンブして、仕事を手伝った母。
最近、おっさんになってわかったことがある。
白黒写真を撮った父の視線が、凄く優しく感じるのだ。
愛情をいっぱい感じる。
父母は健在だ。
写真の枚数より、そのことが、今は1番嬉しいと思う。