ベトナム、その10 | 畑とポストカードと旅と

ベトナム、その10

そういえば、ベトナムでオーダーした物が2点あった。


1つは、おっさんの輸入雑貨屋さんのキャラクターハンコだ。


ハノイ旧市街は、職人さんの街なのだ。


ガイドブックでも有名な「フックロイ」で1日オーダーした。


鉛筆書きのデザインを渡して、翌日仕上がり。


今ではお店で、値札に1つ1つ押している。


しずくマークです。



もう1つは、兄のお土産用半袖シャツだ。


ハノイはアオザイでも一晩で作ってくれるが、そのお店に兄から借りたシャツを持って行き、


同じサイズで作ってくださいと、2着注文した。


元々アオザイ用の布なので、日本では買えないような、シャツが出来上がった。


面白いシャツだ。( 柄なしの、無地の生地です。)


兄は、国際交流会などに参加しているので、その時によく着て行ってくれる。




あと、オーダーではないが、スーパーで見つけたお気に入り雑貨がある。


それは、猫型楊枝入れだ。


招き猫風だが、手に風水でいう、元宝という昔のお金を持っている。


ベトナムにて。

いくつか買って、お世話になっている人に配った。


お気に入りの雑貨でした。