Tシャツ・デザイン
年末、もう10何年前に働いていた会社の友達と忘年会をした。
住んでいる所や、会社はもうみんなバラバラだが、1年に1度か2度は集まって「飲み会」をやっていた。
その中の1人が、「Tシャツの企画」があるので、何かデザインを考えて欲しいと言ってくれたので、考えてみた。
と言っても、「ボツ」になるかもしれない。
会社で会議?で決まるらしいが募集するのが、200~300デザインというので、リラックスして考えた。
それにしても「テーマ」が無いのが痛い。
何でも良いというと、何を描いて良いのかサッパリだ。
画材も自由。どうしよう。
最初は水性絵の具にしようと準備したが、プリントの機械が性能が良いらしく写真もプリント出来るらしい。
それは、ちょっとまずい。色ムラがバッチリわかってしまうので、画材をお得意のフェルトにした。
「テーマ」はおっさんが勝手に決めた。
「テーマ」は、女性が着れるTシャツ。女性が子供に着せたくなるTシャツ。親子で着れるTシャツだ。
デザインは凝ったものにしようかと思ったが、おっさんの力量ではむりなので、出来るだけシンプルにした。
「Tシャツは、インパクトだ!」
で、第1案から第4案までは、こんな感じ。
勢いで4パターン考えた。
おっさん的には、第3案か第4案が好き。
でも、ちょっと待て。
お父さんと言うか男性を忘れてないかということで、第5案を考えた。
これなら、男性もTシャツを着てくれるかな・・・・・?
といっても全部「ボツ」にならないことを祈る。