大リーグ
昨日、松阪投手、岡島投手のいるレッドソックスがインディアンズに勝ち、4勝目をあげ、ワールドシリーズ進出を決めた。
相手は、松井選手のいるロッキーズだ。いい試合になるだろう。24日からだから日本シリーズより先に始まるのだ。
アメリカでも日本でも盛り上がること、間違いないと思う。
松井選手も、岡島投手もがんばって欲しいが、やっぱり松阪投手に頑張って欲しい。
120億の男といわれ、結果を出して当たり前、同じチームの選手にもちがう目で見られていたんじゃあないのかな。
グランド状態、ボール、練習方法、など日本プロ野球との違いを克服しながら結果を出していくのは大変なことだと思う。その中で松阪投手は、日本人最多の15勝という結果を残した。
頑張ったと、おっさんは感心した。
おっさんが北海道から帰る日、千歳空港の待合室の大型モニターが、松阪投手が敗戦投手となった、第3戦を中継していた。
待合室にいた人達は、みんなで松阪投手を応援していたが、4点を取られ降板したときに、見ていた1人のおじさんが、
「松阪は、ぶくぶく太って、これじゃあ勝てんわ、ダメだわ。」
と言って、何処かに行ってしまった。
そりゃ、ないでしょう。おじさん。
松阪投手もがんばってるんだから、勝つときも、負けるときもあるよ。と思った。
こうなったら、トーナメントに勝ってワールドシリーズに出場することで、愚痴ったおじさんを見返して欲しかった。
そんなこともあって、レッドソックスの勝利は凄く嬉しかったのだ。
がんばれ、日本人選手。
レッドソックスも、ロッキーズも頑張って、いい試合をして欲しいです。