夜の部は三重県三木浦漁港からスタート
とりあえずジグヘッドで探る。早速アジが釣れる
これは爆釣かとおもいきや、そうはいかなかった
ネンブツダイという強敵が現れた
釣れてくるのはネンブツダイばかりでアジがなかなか釣れない
N師匠もそんなかんじでアジがポツっと釣れてあとはネンブツくん・・・。J師匠はエギングをやりに堤防へ行ってしまった。アジは単発だし釣れればネンブツだし・・・。そしてだんだんと魚のあたりがなくなっていく
J師匠ももどってきてちょっと離れた場所で魚を釣り始める。すると「アジ釣れたー」と言ってアジをぶら下げて歩いてきた。N師匠とJ師匠の釣った場所へ行ってキャストしてみるが、釣れん・・・。また単発や
状況が悪くなってきたので今回の遠征最後のポイント移動で九鬼へ![]()
ここでは3人ともエギング
N師匠にあたりが・・・しかしのらず残念
するとJ師匠にあたりが・・・のりましたー
クインクインとロッドが曲がってます
上がってきたのは700gぐらいのきれいなアオリちゃん
このアオリちゃんが遠征釣行最初で最後の1杯となりました。うらやましー
さすがN師匠の師匠
お見事でした![]()
その後ちょこっとアジング
で、また単発アジがポロッと釣れた。そして、気温がどんどん下がり冷えてきたので釣行終了となりましたー。体は超超疲れましたが(-。-;)とても楽しくてためになる釣行でしたー。
J師匠、N師匠ありがとうございましたーo(^▽^)oおつかれさまでしたーv(^-^)v