菅原道真公は出雲国(いずものくに)出身ということが判明びっくり!!

(京都や奈良など諸説あり)

そうです!あの福岡太宰府天満宮に祀られている道真公です

5月の連休の頃、宍道町(しんじちょう)の来待(きまち)にある公民館にて社交ダンスパーティーがあったときのことですニコニコ


周りは田園に囲まれたのどかな場所ですが、その道すがら、やけに菅原天満宮のアピールが目についたので、ダンスパーティー終えて、車で数分のところにある菅原天満宮に寄ると…


なんと❗️❗️

案内看板に、道真公はこの地の菅原という場所でお生まれになり、六歳の頃に京に登ったとありますびっくり


生誕は承和12年6月25日ですキラキラ

(ってこれ、今調べてわかった!明日だよ)

旧暦ですが、太宰府天満宮ではこの25という数字を重んじていますキラキラ

この来待の菅原天満宮や奈良の菅原天満宮でも明日に生誕祭が行われるようですねキラキラ


さらには!出雲大社との関係も!!にやりダウンダウン


場所は、皆さんご存じの玉造温泉から西に少し行ったところにありますカエル

是非、機会あれば立ち寄ってみては如何でしょうかにっこり

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

キラキラやしの木明日6.25(水)はSALSAありますよ!やしの木キラキラ

今週土曜日は松江土曜夜市おーっ!

宝石赤6.25(水) 松江市 カラコロ工房 ガーデンテラスにて、 「松江ラテンナイト」
宝石赤¥1000、ミニサルサレッスン付き
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


ブルーハーツ観光情報〜ダンスと旅〜ブルーハーツ

土曜夜市(松江)17時〜21時

・白潟本町(しらかたほんまち)〜天神町

・開催日は、6.28、7.24(木)、7.25(金)、8.23、9.27


2025松江水郷祭湖上花火大会

・8.2(土)、8.3(日)


宍道湖(しんじこ) 大橋川とうろう流し

・8.16(土)  ※例年開催日(要確認)


松江水燈路2025

・9.27(土)〜10.19(日)の土日祝


米子がいな祭

・花火大会は8.10(日) 鳥取県米子(よなご)


港まつり花火大会

・7.27(日) 鳥取県境港(水木しげるロード周辺)


キラキラおーっ!

🌟山陰の社交ダンスパーティーの情報はこちら(島根県・鳥取県・兵庫県北部)↓