みなさんこんにちは〜!
カーテンレールと申します!
今回は2024年2月1日にやってきたジャンボフェリー日帰り神戸旅行についてのブログです!

日程としては
深夜1:00高松→神戸行きに乗船
だいたい早朝5:15頃下船
未定
13:30神戸→高松行きに乗船
18:15頃下船

みたいな感じです。未定の部分は後ほど解説します。

で、ちなみにタイトルには日帰りと書いてますが実はこれ2日かけてやってまして…
1:00発の便に乗るには前日の23:00頃には家を出発する必要があり、実質2日間活動してたことになるんです…(まぁ活動時間は24時間も行かないんですけどね)

まぁそんな過酷(?)なスケジュールを2月頭からやってました…

前置きが長すぎるとgdgdする上に書く気力が消えそうなので早速本編にいきましょうか。




23:00頃家を出発…。
なのですがまさかの土砂降り…なんてこった!


雨に打たれながらも日が変わる前には乗り場に到着することができました!

相変わらずどこかノスタルジー?な感じのフォントの看板…好きです(唐突)



で中に侵入。

乗り場の中は広くて綺麗なので居心地良いですね〜


で、ジャンボフェリーに乗る前にやる事といえばこれ。

乗船申込書を書かねばなりません!

今回は(というか免許取るまでずっと)徒歩乗船なので車両はありません。

自転車とか乗せれるんでしょうか…?

そういえばチャリ置くスペースあったなぁとこの後思いだしました。


乗船開始は30分前(だったはず)なのでしばらく時間がありました。前回同様また絵を描いて時間を潰すことに。


んでもって乗船開始。乗船口に向かう時のこのワクワク感はどれだけ船に乗りまくっていても無くならないものです。




※なおまともに船に乗った回数は前回と今回の2回だけ



そしていざ乗船!!


あぁ〜いつもの船内だぁぁ…

あおいはやっぱ船内が神ってますね!

永住したいな()



ジャンボフェリーといえばやっぱ屋外デッキからの眺めなのでとりあえず上を目指します。




前は明るい時間帯に乗船しましたが、今日は深夜便。照明が神々しいですね〜!



冒頭で述べたとおり、この日は雨が降っていたので、ある程度撮影したらちゃちゃっと屋根の下に退避…



船が動き出すまではこの空間でゴロゴロすることにしました。

この空間ってなんか凄く居心地良いんですよね…

なぜでしょうか…



ゴロゴロしてたら暇になってしまったので、車両甲板で動き回るトラックを眺めることに。

大迫力ですね〜!

ジャンボフェリーの特徴と言えば、露出した車両甲板。こうやってトラックが作業してる様子をすぐ近くで見れるのが醍醐味です!



流し撮りにチャレンジしましたが、案の定失敗…



あ、前回撮影できてなかった航路図を。



今回、私はなぜか旅行するのにシマエナガのぬいぐるみを持ってきてしまいました(???)

カバンの中にずっと押し込んでるだけでは可哀想なので解放してあげました(

シマエナガは可愛いんですけど、残念ながら私はノーマルエナガ派です…



適当に遊んでたらランプが折り畳まれ、いよいよ出港です。

前日に買った、冷えたホットコーヒー()を飲みながら夜の高松に別れを告げます。


じゃあな高松…うどんはしばらくお預けだ…


で、ここからなんですが…




なにすりゃいいんだぁぁ!!

一応船内で、今後受ける資格試験の勉強をしようとは思ってたんですが、筆記用具だけ持ってきて教材やらなんやらを全部家に忘れてることに気付きました。何やってんだぁ自分!!


何もしないのはもったいなかったので売店でグッズを購入することに…

この日に買ったグッズは

・あおいのハンカチ

・御船印のキーホルダー

・あおいのボールペン

の3点です。もっと買いたかったのですが、2ヶ月前に修学旅行やら家族旅行とかがあった影響で所持金がほぼ無い状態になっており、流石に昼食代とかを削ってまで買うほど体力と財力に余裕は無かったので今回は3点のみにしました。


さっきやる事ねぇぇ!!

とか言ってましたが、マリントラフィックを見てみると、フェリーが2隻ほど反航するようでしたので写真を撮ってみることに。




しかし。




誰ですか???

自分が想像してた以上に外は暗く、一眼レフ君は見事に敗北しました…


ちなみにこれ誰か分かりますか?



一応スマホでも撮影してみましたが…

うーん誰?

全く分かりません!!

ちなみに正解は…


「おれんじおおさか」でした〜!

分かるわけなかろ。



時間しか無い(?)ので航路図を眺めることに


前は坂手港に寄港する便に乗船していたので、こうやって通過してるのは新鮮ですね。



わぁすっごい長い

あおいのエンジン音とか録音して遊んどきましょうかね…確かマキタ製なのは覚えてます(多分)

※この後うどんとか食べときゃ良かったなぁと後悔しました。



問題!!

デデン




これは一体誰でしょうか?


これ一瞬で分かった方おられたら凄いですね…

正解は〜?

りつりん2でした〜!

船尾にある棒(?)の照明が特徴的ですね!

それ以外全く分かりませんが…(


反航する船が全く居なくなったので大人しくロビーに居座ることに。


このマップでいう、1番下の相席みたいな感じの場所で一夜を過ごすことにしました。

このあと数十分だけ寝ましたが結局起きてしまい、絵を描いて時間を潰しました。


淡路島の先端では明石海峡大橋の下を通過するらしいので、最上階のデッキで見ようとしたら案の定封鎖されてました…


んで、とりあえず最上階からじゃなくても良いから明石海峡大橋の姿だけでも拝んでおこうと思って待っていたら寝落ちしてしまい、気づけばもう着岸の時間…


港に近づくとめちゃくちゃ明るいフェリーターミナルと高速道路がお出迎え。綺麗だなぁ…



高松東港と違って、港側のランプ(?)が2つ設置されているのが特徴ですね。りつりん2とあおいで使い分けているんでしょうか…?



みんな大好き、着岸時のスラスター音です。このゴォォォォォォォォみたいな感じの音だけで炊飯器1基分の米は食べられます()

※ちゃんと安全な所から撮影しております。


下船!!

長旅だったなぁ…

ジャンボフェリーの約4時間ちょいで長旅だなぁとか言ってたら舞鶴↔︎小樽航路とか自分耐え切れるんですかね?



記念にフェリーターミナルの写真を…



照明に照らされるあおい…カッコいいですね〜!!

あおいって日中も深夜も映えますよね…!


この後とりあえず阪急三宮駅に行くことにしました。フェリーターミナルから三宮駅行きのバスが出てるそうなので乗車!

※高松駅↔︎高松東港のバスと違い、神戸港↔︎三宮駅のバスは有料なのでご注意ください。(300円必要だったはず)



で到着。

こっからしばらく歩いて阪急三宮駅の方に向かい…


ました。

阪急三宮駅ってこんな大きかったっけ…?

なんか駅舎をアーチ状のやつにするのは聞いてましたが、まさか上に伸びるとは…




阪急三宮駅に到着した所でpart1は終了!!

part2では、とあるアニメの聖地巡礼した時についてまとめようと思います。

阪急電車という時点ですでに察しがついてる方も居るかもしれませんね…


それではまた次回!!

ここまで読んでくださってありがとうございました!!