Finetex@Bジーンズです。

 

前回【AフックBフック】の続き・・・

第1回目はこちら

 

前回はAフックBフックを簡単に説明しました。

それではAフックBフックの良いところ悪いところを説明します。

※何度も書きますがこれは私なりの考えですのであしからず。

 

 

 

それではAフックから

【良いところ】

・開閉がスムーズ。

・カーテンを開けて束ねた時に収まりが良い。(スッキリする)

・ヒダが綺麗にでる。

【悪いところ】

・Bフックに比べカーテンの位置が下がるので光り漏れなどが多い。

・アジャスターフックの場合、調整がしづらい。(調整範囲が少ない)

 

Bフックはというと、、、Aフックの逆ですね。

【良いところ】

・Aフックに比べカーテンが上の位置にあるので光漏れ等が少ない。

・アジャスターフックの時、調整しやすい。

・カーテンを閉めた時、カーテンレールが見えなくなりスッキリとする。

【悪いところ】

・開閉時にカーテンレールにカーテンが多少すれてスムーズではない。

・カーテンを開けて束ねた時、上部(レールの部分)の溜まり代が大きくなる。

・場合によりウェーブがAフックに比べ綺麗に出ない。

 

こんな感じでしょうか。

 

じゃあどっちが良いのはてなはてなはてな

 

 

 

私の持論ですが断然   Aフックです!!

やっぱり開閉のしやすさと見た目の綺麗さでしょうか。

 

確かにBフックはカーテンを閉めた時カーテンレールが見えなくて綺麗に見えるかもしれませんが、もう昔の話だと思います。

昔はC型レールというレールが多くて、このレールは銀色で見た目も良くなく、家の建築方法も『まぐさ』が細くカーテンレールの取付位置も窓の枠や窓のすぐ上でした。

なのでカーテンも少しでも上にあった方が良かったんだと思います。

 

最近は普通のレールも木目調だったり、いろんな色があり見た目も良いですし、建築方法も変わりまぐさも大きくカーテンレールの取付位置も柔軟に出来るようになりました。

なので私のお薦めはAフックですウシシ

基本Aフックで引っ掛けるように開発されたレールもあるくらいです。

 

 

とは言え、カーテンレールの種類や取り付け方法によってAフックBフックは決まってしまう場合がありますがアセアセ

 

てなわけで・・・まだまだAフックBフックに関わる話はありますよぶー

 

次回に続く・・・