受験生の皆様、本試験お疲れ様でした。
この試験は本当に狭き門ですし、
選択式の足きり制度があり限りいくら頑張っても絶対がない試験です。
今回合格点にいきそうだった人
足切りになりそうな人
その他の方々
本当に1年間
お疲れ様でした。
今年僕は受験しませんでした。
こんな夏は本当に久々です。
夏の暑さ、面白いイベント、TVなど
昨年は良く我慢してやっていたなと思います。
それほど過酷な試験ですし
その足きり制度ゆえ、常にストレスで胃が痛かったです。
そんな苦労をした人々には合格以外の何かも得ているはずです。
消して勉強した時間は無駄ではない、何かが積み上げられている
そう思います。
僕も2度の受験で精神的に非常に強くなりましたし、
年間800時間以上費やした勉強の中で
自分がどうしたいか考えることで、非常にいろいろ気づきました。
僕はまだ合格の味はわかりませんが、
もし、今回残念な結果に終わった人も合格を目指し歩き出しましょう。
ただ、それが来年である必要はありません。
(来年受けられればそれが一番いいですが)
人生の流れで仕方ない部分もありますので
常に社労士になることを意識していれば道は開かれるはずです。
最後に今年受験で結果を残せなかった人に一言。
『人生はそれだけじゃない』