今年一年は
受験
につきました。
最後の一掴みに二年連続失敗したことは
残念としかいいようがありません。
今年は一月から社労士の勉強をはじめました。
来年はいつ再開するのか?
はたしてまた社労士の勉強をするのか?
それは今のところわかりません。
とりあえず一月は
仕事
簿記
SPI
を勉強します。
社労士に受からないと心は晴れそうにもありませんね。
半分意地でやるような感じになってます。
躓いて、迂回するか、もう一度挑むか、
どちらが正解かは数年後の自分のみぞ知るという感じでしょう。
離れるのもかなり勇気がいるなと、最近実感します。
受験
につきました。
最後の一掴みに二年連続失敗したことは
残念としかいいようがありません。
今年は一月から社労士の勉強をはじめました。
来年はいつ再開するのか?
はたしてまた社労士の勉強をするのか?
それは今のところわかりません。
とりあえず一月は
仕事
簿記
SPI
を勉強します。
社労士に受からないと心は晴れそうにもありませんね。
半分意地でやるような感じになってます。
躓いて、迂回するか、もう一度挑むか、
どちらが正解かは数年後の自分のみぞ知るという感じでしょう。
離れるのもかなり勇気がいるなと、最近実感します。