模試を終えて


非常に厳しい結果となりました



選択式は全体点ではよいのですが、厚年で恐らく足きり点。

択一式では年金2科目が壊滅的状況…


中途半端な基礎力しかついてないから、五択⇒二択に絞ってから間違うのだと思います。

もう1から徹底的にやるしかないです。

模試択一式になると時間に追われてるせいか、普段ならできる問題も落とす。

なぜ時間が無くなるかというと基礎力が足りないから一発で判断できないから。

模試は模試と割り切れるんですが

やはり選択式30以上、択一式50以上はとっておきたい。

ある程度の自信をもって本試験にのぞみたいので。

★ 日曜の勉強時間…五時間半