日記ではないですが、覚えられるように。


特定機械等の覚え方


A 圧力器

B ボイラー

C クレーン

D デリック

E エレベーター

F リフト  (liFt)

G ゴンドラ


アルファベットで覚えます。

この中で

製造時検査のみ受ける機械  BCGのうち移動式のもの


落成検査のみ受ける 機械   CDEFのうち設置しないと出来上がらない機械。



こんな感じでやります。


検査は動かして持っていって検査が受けられるものは自分でもっていって

都道府県労働局長(エライ人)に見てもらいます。


動かせないものは、エライ人にわざわざ来てもらうわけにはいけないので、

ちょっと下の人(労働基準監督署長)が検査しに来ます。

(落成検査)


こう考えると分かりやすいかもしれません。