現在中国新聞が、芸備線存廃問題の連載をしていますが、今日の鳥塚亮氏(えちごトキメキ鉄道社長)のインタビューに唸りました。

地元が熱意を見せるとJRは協力してくれる。確かにそうだと思いました。(肥薩線復旧に非常に熱心な人吉市等自治体・住民に対し、JR九州は経営ノウハウを提示する姿勢であると、聞きます。)

また鳥塚氏は、上下分離方式で路線を運営した際の具体的なJRと行政の役割分担にも言及されていて、大いに参考になりました。

地元の熱意を高め、(例え東城~備後庄原が高速道路と比べて大回りであり、25キロ制限区間が多くても)通勤通学客利用をいかに増やしていくか。僕は今そのために、手書きで資料を作っています(写真上部)。※集中し過ぎてバイト出勤に遅れないようにしなければ…。

この前に新見~備後落合間を試乗調査しましたが、今後残りの区間も試乗調査します。