深夜のファミレス。場所柄かもしれないが芸能人を見かけることも少なくない。そりゃそうだ。綺麗、時間を気にしなくていい。居心地がいいんだ。余談だがデニーズは割高な価格設定ゆえ料理の質も他と比べて高い。何年も行っていないがジョリーパスタは安くて美味い。いや安い、のに美味い。ああいうお店があると本家の個人店に行く必要がなくなるのではないかと思えてしまうくらい。いや逆にだからこそより良い質の個人店の存在意義があるのか。いずれにしても期待を裏切られるのは気持ちいいもんさ。
大学の時に受けていたスペ語の先生は美人ではない。でもおしゃれに気を遣った可愛らしい雰囲気の人だった。年頃は30代中頃か、小柄で黒髪ロングの猫目。真面目な雰囲気。趣味がスペイン料理を食べるとかサングリアをちょっぴり嗜むとか可愛らしい先生だったかな。日本の生活に馴染んでいるスペイン語がテーマだった。
「日本の車の名前はどういうわけかスペイン語の名前が多いのよ。セフィーロ(そよ風)、ファミリア(家族)、セルシオ(最高)、セリカ(天空)、バモス(レッツゴー)、シーマ(頂上)等々。
でもね一つだけ毛色が違う名前があるの。三菱のパジェロ。どうしてそういうネーミングにしたのかわからない。スペイン語圏では別名で販売されているの。アタシの口からは恥ずかしくて言えないわ〜。興味がある人は調べてみてね〜。

ググってビックリ。
「マスターベーション」