今日の朝ごはん 奈良町の鹿の舟-竃-さん | イトのブログ

イトのブログ

ブログの説明を入力します。

新型コロナウイルスの関係で、週末営業の朝ごはんを休んでる奈良町の「鹿の舟-竃-」さんが、この四連休中は営業すると言うので、行ってきました。


ちょっと寝坊して、着いたのが朝8時ギリギリ。
でも、先客が少なく、待たずに入れました。
まあ、常連さんしか来ないでしょうね。



竃です。
なんか、リニューアルしたような?
綺麗な木の蓋になってます。



従業員さんも少なめ。
なので、メニューは「かまどの朝ごはん」だけ。
追加のおかずも、卵焼きとか天ぷらのような手のかかるものは無いようです。



今日の「竃の朝ごはん」です。
オカズは、サツマイモとキノコと豚肉の煮物。
オカズなので、味はやや濃い目。



オカズのアップ。
彩りが綺麗です。
和食は、味だけでなく、目でも味わえますね。



お新香です。
奈良漬け、胡瓜の浅漬け、菜っ葉の浅漬けの浅漬けトリオ。
この漬物も絶品!



お味噌汁。
具は、麩•キャベツ•三つ葉かな?
味噌が麹味噌で味はやや濃い目。
ご飯に会います!



で、肝心の竈焚きご飯。
ホンマに炊き立て、アツアツ。
口の中が熱いくらいのアツアツ!
でも、美味しい!
今回は、二杯目は大盛り、三杯目は普通盛りで、三杯食べました。
待ってるお客さんが居なければ、もう一杯お代わりしたかったくらい、美味!!!



三杯目はもちろん卵かけご飯に。
こんな感じ。



この後看板も健在!



このスギ玉もそろそろ新しいのに替わるのかな?
新酒の時に替わるはず。



お店の全景。
たくさんの方は並んでませんが、お店の席がソーシャルディスタンスでだいぶ減ってるので、待ち時間は長め。
待ってでも食べる価値有り。

明日も明後日も明々後日も朝ごはん8時から11時30分時までやってます。


ご馳走様でした。