こんばんは。
一世帯当たりのパンの購入額が
米の購入額を上回ったという記事を目にしました。
食生活の多様化や小麦の値上がりなどが影響しているそうです。
どちらがいいというものでもありませんが
個人的な好みで言うと私はご飯派です(^^)
ご飯そのものも好きですが、
ご飯に合うおかずが好きというのもあります。
とか何とかいいながら、パン屋の横を通りかかって
焼きたてのパンの匂いを嗅ぐと
ついつい買ってしまったりもします(^^ゞ
つまるところ、炭水化物が好きなだけかもしれません(笑)
さて、整備の方は
BMW E34 アルピナ B10などが
ご入庫いただいています。
ブレーキパッドの警告ランプが点灯したとのことで
整備のご用命をいただきました。
O様、いつもありがとうございます!
警告ランプの原因はリヤのブレーキパッドでした。
摩耗したブレーキパッドと併せてセンサーも新品に
交換していきます。
あとブレーキパッド交換の際に忘れてはいけないのが
ブレーキオイルのリザーブタンクの液面のチェックです。
ブレーキパッドの厚みが変わるということは
キャリパーのピストンの位置が変わるということです。
ということは、ブレーキオイルの液面も上がるので
必ずリザーブタンクのオイル量のチェックが必要になります。
ただ今FACEBOOKのチェックインクーポンやってます!
ご来店時にご提示いただければ、ボッシュ診断が10%OFFとなります!
期間は平成24年5月9日(水)~平成24年6月9日(土)まで。
是非ご利用くださいませ!
ガレージカレント、カレントテックセンターの
公式Facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」も忘れずに宜しくお願いしますm(_ _)m
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!