こんばんは。


今日から4月ですね。


学生の頃は年度が変わると


教室が変わったり、通う学校が変わったりと


身の回りの変化が大きかったので


半ば強制的に気持ちも新しく切り替わっていたのですが


社会人になってからはあまりそういう


身の回りの変化というものが少ないですよね。


という訳で、自分の中で気持ちの区切りをつけたり


新たな決意や目標を設定するということが重要だと、


最近読んだ本に書いてありました(^^ゞ


確かに目標や目的が明確だと


行動にも移しやすいですからね。


ちなみに、私の目標は


「全盛期(?)の体型に戻る」です(笑)





さてさて、整備の方は


ベンツ W210 E320などがご入庫いただいています。


今回が初めてのご入庫です。


ボッシュ診断のご用命をいただきました。


誠にありがとうございます!



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



定番のウォーターポンプは


必ずファンベルトを外した状態で


ガタがないかどうか点検します。


ほとんどのケースで、漏れが発生するよりも


前の段階でガタが出てきているので


目視の点検だけでは十分とは言えません。




ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



下廻りでは、機関系や足廻りだけでなく


ボディも重要なチェック項目です。


ヒット痕やアンダーコートの剥がれなどがないかも


チェックしていきます。




ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



リヤの足廻りのブッシュやボールジョイントは、


劣化がある程度進行しても


体感できる症状としては現れにくいのですが


ひび割れやブーツの切れが見られた時点で


交換しておくようにしたいですね。







ガレージカレント、カレントテックセンターの


公式Facebookも宜しくお願いします!



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ
   ガレージカレント公式Facebook




ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ
 カレントテックセンター公式Facebook



「いいね!」も忘れずに宜しくお願いしますm(_ _)m







byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!