こんばんは。
雨が降るとひと際寒いですね。
こんな時はやはり鍋に熱燗でしょうか(^^)
最近あまり鍋料理を作ってなかったので
ちょっと今夜は久しぶりに鍋でもしたい気分ですね。
帰りにスーパーによって何鍋にするか
今日のお買い得品を見ながら考えようかな。。。
整備の方は、BMW E36 323iなどが
ご入庫いただいています。
法定12ヶ月点検でのご入庫です。
S様、いつもありがとうございます。
機関系やブレーキ廻り、電装系など
各部詳しく点検していきます。
ブレーキホースは、ホース部分の劣化ももちろんですが
パイプとの接続部分からオイルが滲むこともあるので
確実にチェックしておきたいところです。
年数が経ってくるとこんな部分も傷んできます。
ハーネスの劣化というとまずエンジンハーネスが思い浮かびますが
それ以外の部分のハーネスももちろん劣化します。
写真はトランクリッドのハーネスですが
開閉時に折れ曲がる部分が切れてしまっています。
エンジンルーム内のような過熱がなくても
時間が経つとハーネスも硬くなり
いつも曲がる部分で断線してしまうことがあります。
似たような故障がドアのハーネスでも時々起きますね。
年式の古い車では特にそうですが
お決まりのポイントだけをチェックするのではなく
故障の少ない部分でもきちっと点検して
客観的に車両の状態を把握することが大事ですね。
ガレージカレント、カレントテックセンターの
公式Facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」も忘れずに宜しくお願いしますm(_ _)m
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!


