こんばんは。


先日何気なく図書館へ行ったのですが


知らなかったのは私だけでしょうか、、、


本や雑誌だけでなく


今ではCDやDVDの貸し出しもしているんですね。


図書館なんて何年も行っていなかったのですが


昔からあったのでしょうか。


DVDは子供向けの童話や伝記といったものがほとんどでしたが


CDの種類は豊富で洋楽やJ-POPなど


以前レンタルショップで借りたものまでありました(^^;)



これは活用しない手はないですね。


なんだか休日の図書館通いが習慣化しそうな気がします。



さて、整備の方は


ベンツ W210 E320 などが


ご入庫いただいています。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


走行中に、突然ステアリングが重くなり


同時にバッテリー警告が表示したということで


積載車にてご入庫いただきました。


症状を伺ってまず思いつくのがベルト切れ。


とりあえずエンジンルーム内のチェックをしてみると


やはりベルトが切れていました。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



写真の様にベルトが裂けてプーリーやファンに絡まっていました。


クランクプーリー廻りにはベルトが絡まっていなかった為


エンジンを始動することはできたのですが


オルタネーターが駆動されておらず


バッテリー内の電力のみで動いていたので


電圧が下がり警告表示が表示されたようです。


同様にパワステポンプの駆動されていなかったので


パワステが効かなくなっていました。


他にも、ベルトの劣化以外に各プーリーやテンショナーなど


ベルトが裂ける原因がないかどうか入念に点検していきます。



今回は同時に車検整備もご用命いただきましたので


予防整備的な部分やよくトラブルが起きる箇所なども含め


全体的に詳しく点検していきます。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ





ガレージカレント、カレントテックセンターの


公式Facebookも宜しくお願いします!



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ
   ガレージカレント公式Facebook




ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ
 カレントテックセンター公式Facebook



「いいね!」も忘れずに宜しくお願いしますm(_ _)m







byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!