メリークリスマス♪


皆さんはどんなクリスマスイブをお過ごしでしょうか。


先日、衝動的に自分へのクリスマスプレゼントを奮発してしまったので


今になって若干自責の念に駆られてはいるものの


帰ってから開けるのがちょっと楽しみです(笑)


まぁ、自分で買ったので中身は分かってるんですけどね。


さすがにプレゼント用のラッピングはしてもらいませんでしたが


一応クリスマスプレゼントってことで買ったので


開封せずに置いときました。



ちなみに、興味ない人からしたら


なんでそんなものにそんなお金かけるの?


ってなりそうなので何を買ったかはナイショです。。。





さて、工場の方は


ベンツ W202 C200 コンプレッサーワゴンがご入庫いただいています。


前回の点検時に未実施だった部品交換をご用命いただきました。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ひび割れの見られたブレーキホースを


前後共に新品に交換していきます。



ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



ブレーキホースは古くなってくると


表面に細かいひび割れが出てくるので


そうなってきたら交換時期ですね。


当然ですがブレーキオイルのエア抜きはしっかりと確実に行います。




ポルシェ ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ



前後のコンパニオンプレートも交換していきます。


プロペラシャフトの前後に取り付けられている


ディスクジョイントですね。



これもブレーキホース同様、古くなるとひび割れが出てきます。


また、年数が経つにつれてゴムが硬くなり


回転数が変わる際のショックを吸収できなくなってきます。



コンパニオンプレートの劣化が進むと


ATが不具合を起こした時のような変速ショックが出たりするので


乗っていてもはっきり分かると思いますが


なるべくならそうなる前に交換しておくのが望ましいですね。







byサービスフロント鈴木


カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!