こんばんは。
突然ですが、最近
池井戸潤ワールドにハマり気味です。
先日読んだ「下町ロケット」に引き続き、
「鉄の骨」読みました。
下町ロケットでも描かれていましたが
仕事に賭ける熱い思いと言うのはなんかこう
心を打つものがありますよね。
時間も忘れて一気に読み切ってしまいました。
さて、次は何を読みましょうか。
少し前の作品も面白そうなのが多いので
今日は仕事が終わったら本屋に直行ですかね。
ちなみに私、本はネットではなく本屋に行って買う派です。
行くと思いもよらない本と出会うこともありますしね。
色々と発見もあったりして、本屋って意外と楽しいですよ♪
さてさて、整備の方は
アルファロメオ 156がご入庫いただいています。
右側のヘッドランプが点灯しないとのことでご入庫いただきました。
新車時はハロゲンヘッドランプが装着されていたようですが
今はHIDに交換されています。
HIDが点灯しなくなる原因としては
バーナーの寿命やバラストの不具合など色々とありますが
今回は配線の問題でした。
ヘッドランプの後ろ側の結線部分で接触不良が起きていました。
この車両は、ヘッドランプユニットの脱着に伴い
フロントバンパーも取り外す必要があるので
ちゃんと点灯していた左側の配線にも問題がないかどうか
同時にチェックしておきます。
byサービスフロント鈴木
カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!


