こんばんは。


今日のテックセンターは


ポルシェ 993ターボ の納車整備などが行われています。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


ターボモデルのリヤフェンダーはいつ見てもウットリしてしまいます。


この張り出しがたまりませんねぇ。


このクビレにゾッコンな方も多いんじゃないでしょうか。


というわけで眺めるのはこの辺にしておいて


車両の点検の方を進めていきます。



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


消耗品関係はもちろんのこと


車種ごとに押さえておきたいポイントなども含め


細かい部分まで入念にチェックしていきます。


空冷モデルであればオイル漏れは気になるところですね。


代表的なのはタペットカバーやオイルラインといったところでしょうか。


そしてもう一つ欠かせないのが



ポルシェ、ベンツの修理、車検の輸入車専門修理工場カレントテックセンターのブログ


そう、テスター診断です。


この車の場合、最新のモデルほど


テスター診断で得られる情報は多くはありませんが


だからこそ見落としの無いよう、各センサーの出力や


故障メモリーなどを1つずつチェックしていくのです。



こうして点検している間にも北さんの頭の中では


なんとなくプランが出来てきているのでしょうか。


これから点検結果を整理して


最適な整備プランを練っていきたいと思います。





byサービスフロント鈴木



カレントテックセンター ホームページ
ガレージカレント ホームページ
輸入車・外車売るなら外車王!