こんばんは。
今日はすがすがしく早起きをして地域清掃をしました。
写真は皆で分別しているところです。
天気も良く、終わるころには程よく汗もかき
なかなか気持ちのいい朝でした。
ただ、きれいになるのは気持ちいいのですが
こんなにゴミが落ちているっていうのは悲しいですよね。
タバコの吸い殻や空き缶、お菓子のゴミなどなど・・・。
ただゴミ箱や灰皿に捨てればいいだけなのに
なぜ道路に捨ててしまうんでしょうか。
ゴミと一緒に心まで捨てられている気がします。
いつかゴミ拾いなんか必要なくなるといいですね。
さて、今朝の工場は真っ赤に燃え上がっております。
と言っても火事ではないですよ!
その正体はコチラ。
珍しく赤いクルマばかりが揃いました。
手前から
ランボルギーニ ディアブロ
RUF CTR
フェラーリ テスタロッサ
なんていい眺めなんでしょう(*^_^*)
椅子とコーヒーを用意してしばらく眺めていたい感じです。
そして、整備の方は
ベンツ W140 ブラバス S6.9 の作業などが進められています。
鈑金修理が終わり、エンジン廻りのパーツも一通り揃ったので
交換作業に取り掛かっています。
今回は水廻りの整備を中心に行っていきます。
ウォーターポンプは、プーリーの軸にガタが出始めていた為
交換させて頂きました。
漏れが発生する前に交換できて良かったです。
サーモスタットも同時に交換していきます。
エンジンルーム内が高温になり易い車種は特に
水廻りの入念なメンテナンスは欠かせませんね。
byサービスフロント鈴木