こんばんは。
もうすぐですね、東京モーターショー。
今年の目玉は(個人的に)なんといっても
トヨタの「ハチロク」じゃないでしょうか。
あの往年の名車が復活となれば
否が応でも期待が高まります。
若者の車離れが問題視されるなか
昔のようなスポーツカーブームが
再燃してくれることを願う人は多いはず。
ハチロクがそのきっかけになってくれればと思います。
ホンダからは対抗馬として
CR-Xの後継モデルが発表されるとか。
しかもハイブリッドらしいです。
海外メーカーの相次ぐ出展取り止めで
ちょっと影がうすれてしまった感がありますが
国産メーカーの出展はかなり力が入っているようです。
今年は国産ブースが盛り上がりそうですね♪
整備の方は、ポルシェ 964 カレラ2の
サンルーフ修理などなど。
ポルシェのサンルーフは結構故障が多いですね。
今回はワイヤーが変形し連結部が破損していました。
サンルーフの故障の中でも
比較的よくあるパターンですね。
ワイヤー交換時はサンルーフを取り外す必要があるので
作業は意外と大変だったりします。
ワイヤー以外にもモーターやスイッチなども
しばしば故障が起きることがあります。
とまぁ、こうやって壊れるところばかりを挙げていると
何ひとついい所が無いようにも思えますが
ボディラインをそのままに
オープンやタルガのような爽快感を味わえるサンルーフは
きちっと動くようにしておけばかなり便利な快適装備なんです。
交換後はかなりスムーズに動くようになりました。
これで気持ちよくドライブして頂けることと思います。
byサービスフロント鈴木