こんばんは。
今日は気持ちの良い晴天、気温も高く、過ごしやすい一日でしたね!!
さてさて、今日は車検や一般整備の入庫で大忙しでした!!
その中の一台をご紹介です。
ポルシェ ボクスター(986)です。
こちらは車検でお預かりを致しました。
同時に、エンジンのチェックランプが点灯していたため、こちらも
テスターを使用して診断を行っております。
現代の車の整備は、テスター+メカニックの技術、この2つが必須となります。
診断も進み、ほぼ原因を特定することができました。
これから整備プランを作成していきます!!
ところで、話題ががらっとかわり、将棋の話。。。
今、将棋の名人戦の真っただ中ですので、この話題を出して見ました。
渋すぎですか??
広島県福山市の福寿会館で、羽生善治名人と郷田真隆九段が第3局目を差し、
羽生名人が勝ったそうです。
それにしても、プロの将棋の試合ってすごいですよね!!
2日間にかけて1局を差す訳で、1手1手にものすごく時間と頭を使うのです。
ずっとあの将棋盤に集中していると、ちょっと気が遠くなりそうですよ。
実は僕も小学生時代は将棋にハマっていまして・・・
昼休みは毎日のように担任の先生を相手に、将棋をやっていた記憶があります。
あ、でも、別に暗い子ではありませんでしたよ!
念のため。。。
さて、明日も車検の入庫予定があります!!
明日も忙しくなりそうです!!