凄い良い天気に恵まれました
下の人はグレ狙いですが、少し暖かい感じだったのでのんびり寛いでいる感じでした
底物というと最初上り潮だったのでほぼ諦めていました
でも10時頃からわりと良い潮に変わり餌取りのあたりもでてきました
サザエさん投入すると一瞬で無くなる感じ、
でもあたりが、変に細かいので、今度はウニで試しました^^
10分たっても良いあたり来ません
上げて見ると芯はそのままで、つついた後餌取り特にハゲやフグの仲間?
朝一から良い潮だったら少しは期待できたかもです水温も17℃切っている見たいで厳しいかもです(^_^;)
そうこうしている時に沖の方に黒い影?スマホでアップしてもはっきりわからないですが、相当大きいですこの前のクジラの件があったのでずーっと撮ってましたが、何故か一向に姿現さないです。この前のクジラよりは小さい気がしましたが、それでも多分7~8メートルがぐらいはありそうです
サメだったらすぐヒレが見えたりするんですが、シャチ?クジラ?
ずーっと見ていたのですが、結局は沖の方に泳いで姿見えなくなりました
構えている時って中々上手く行きませんね
水温下がって来たので石鯛釣り次回は乗っ込み期まで多分行かないと思います。。。。。。
北海道一度は行きたいなと思いながらYouTube見てたらまたまた鈴音さん出てきました
北海道のゆうこさんがたまにアップしていたエゾリスとかいろんな地域も出てきていて、歌も楽しいそうに歌っていて凄く癒されると思いました
https://blog.blogmura.com/ranking_out.html にほんブログ村 ブログブログ
