激安=罠 | のらりくらり

のらりくらり

風の向くまま書いて
気の向くまま更新していくブログ

なんかホームセンターで

激安の家具とかあるじゃん


親「ちょうどいいから買ったら?」

買う

半年後壊れる


その流れ多すぎ


最近自転車椅子がブッ壊れた


まだ一年も使ってないのに!!


さすが激安だけあっておかしかったよ




組立式椅子なんて

最初からネジがゆるゆるだったよ


最近もうネジが締まらなくなって無理矢理座ってる


最初買ったときから椅子のバランスがおかしい


下のキャスター部分より上のほうがでかい


設計ミスすぎる!


しかも机のところの床が腐ってて凹んでるから

椅子に座ってるというか

むしろ椅子を支えてる状態


椅子に普通に座るとこけるからな


バランスを保ちつつ椅子に乗ってる


まさにバランスボール状態


椅子として機能してない


よく半年以上持ったよ自分が


これは椅子じゃなくて

もはや腰痛めるための道具だよ




自転車はギアがバグった


ギア6まであるのに

常にギア2状態


軽くて進まん


ギア代えようとすると

もれなくチェーンが外れる


もれなく当たるハガキでもれるのに

チェーンはもれなく外れる


最初買った時からおかしかったよ


ギア代えるときの音がおもちゃみたいに

ガチャガチャいってたよ


なんか全体的に軽い音鳴ってたよ




椅子も自転車もどっちも言えることだけど

すげえ軽いよ


素材何?


大根とかのほうがまだ重いよ?


ってくらい軽い


激安=軽い→すぐ潰れる


ネジぽぽぽぽ~んして

チェーンずばばば~んしたから


最初買った時からおかしいとは思ってたけど

壊れるの早すぎ


あと、保証書亡くしすぎ叫び


このたび金貯まるまで

ネジを毎日締め

自転車を高速で足動かすことになりました


そして親に言われてももう激安は買わん!


もう寝ます