前バイトで助っ人として行った店に
遊びの帰りに寄った
駅前にあって便利なのだ
それでそこで前一緒に働いた人が
偶然にも2人もいたので挨拶した
自分:頑張ってるね~
バイトA:あ、わざわざ来てくれたんですか!!
そういうの嫌だーーーーーー!!
なんか初めてバイトで行った店なのに
店長に「先輩」として紹介されてから
その店のバイトの人たちに
めっちゃ敬語で話される!!!!
ていうか「わざわざ来てくれたんですか」
ってめっちゃよいしょするやん!!!!
バイトしてる若者が言うセリフじゃねえ!
仕事慣れした人が
大先輩に向かって言う感じのセリフやーー!
その一線引いた感じが嫌だ!
所詮同じバイトの仲間なんだから
もっとタメ口で来てくれよ!!
って思ったけど もうすでに
あとに引けなくなっていたので
「そうじゃ、忙しい中来たのだ( ̄ヘ ̄)」
とか大先輩ヅラして
いい加減なこと言ってきたぜ
もうひとりの人は普通に
「こんにちは」って
言ってきただけだったけどな
何この差!
でもそっちのほうがいいや
尊敬されるほど
仕事できる人じゃないんで