調理なしの朝食だけど… この投稿をInstagramで見る しっかり朝食…でも、「調理」は一切しておりませんf^_^; ただ、ここ1ヶ月パンを買わず作っています。こねないパン。これなら、楽チン♪ 今回は胡桃とレーズンとシナモン入りです。 それと、ポイントは味噌汁です。パンでも味噌汁。子供の頃からの習慣です。朝、自分はパンでも、父は必ずご飯と味噌汁だたので、母の味噌汁は必ず朝食べてから出かけていました。 自分が子育て中も味噌汁はおかずの一品だと具沢山の味噌汁は欠かせなかったのです。 今は水出しのお出汁を作っておいて、レンチンで味噌を加えるやり方。天然お出汁がおいしくて、味噌の風味も損なわれないからいいのです。具もそれで大丈夫なもので対応。普段は作り置きの物を利用することもありますし、洋風味噌汁も気に入っています。 ・ そうするようになってから息子が来た時に出したところ、味噌変えた?と聞かれ、味噌同じだけど出汁変えたと答えました。前はだしの素で味噌入れてからも温め直したりグツグツ煮たり…だったもんね〜。お袋の味はだしの素かぁ…あ(笑) ・ #朝食 #手作りパン #こねないパン #レンチン味噌汁 #水出し出汁 #お袋の味 *tmm* てしごと、てしごと。(@tmm_curl2179)がシェアした投稿 - 2020年Apr月26日pm6時36分PDT