琉球ガラス・・・光と影 | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。

 

GWついでで、ちょっと寄ってみた、

近場のイベントで、

琉球ガラスを扱っているところがありました。

 

偶々その日の午前中、

石垣島と黒島へ旅行に行った時の

写真を見返していたこともあり、

ふと、足を止めました。

 

「なぜに、こんなところで?」なんて

出展者さんとお話ししていたら、

それぞれのグラスに午後の陽が当たり、

その脇に落ちているグラスの影が目に入りました。

思わず「この影はなに!」と

話を遮り言ってしまいました。

「そう、これが琉球ガラスの魅力なんですよ。」と、

その影までも踏まえての作品と知りました。

本当の自然の光を切り取ったようです。

ガラスの色や柄、気泡ももちろん綺麗ですが、

この影の美しさはなんともいえないです。

 

悩んだ末、一番右の子をゲットを連れ帰り、癒されています。

もし、2年前にあの海を見ていなかったら・・・

もし、このイベントに行ってみなかったら・・・

もし、お天気が悪かったら・・・

もし、室内だったら・・・

知ることはなかったかも知れません。