辛い話・・・ハラペーニョ | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。


初夏を思わせる陽気ではあるけれど、
爽やかな 週末。 ご近所の様子は・・・

麦の穂が色づき始め
てしごと、てしごと。Curl's House-麦の穂

田植えも始まり
てしごと、てしごと。Curl's House-田植え

オリーブの花がいっぱいに咲いて
てしごと、てしごと。Curl's House-オリーブの花

季節の移り変わりが目に見えるこの頃だ。


日々の中では、先日息子が

「これ、これ。これを探してたんだぁ。」と 買ってきた物・・・

ハラペーニョのピクルス。

てしごと、てしごと。Curl's House-ハラペーニョのピクルス



いきなり、小皿に盛って食す。

随分とご親切に すすめてくれるから、警戒しつつ小さいのを食べてみた。

「うゎ!からっ!」

舌の先が ピリッときたわよ。 *tmm*には 辛すぎます!


以来、合いそうな料理を出すたびに、

「ハラペーニョ入ってる?」って 聞かれるけど

「いえいえ。セルフサービスです。お好きなだけどうぞ。」

という 会話が続いている。



香はいいんだけどね。 辛い、辛い。

(あくまでも*tmm*の感度でね)

グリーンのタバスコとは違う。(その話はこちら⇒

その時のハラペーニョと間違えて、買ってきたハバネロの苗は、

プランターに 植え替えてもらって、

ちゃんと お世話してもらってるみたいだ。

てしごと、てしごと。Curl's House-ハバネロの苗