アンティーク風方眼編みレース・・・あくまでも『風』 | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。

以前からやってみたかった、方眼編み。
アンティークでも方眼編みの素敵なのがあるよね。
そんな立派のは無理だけど、ちょっと雰囲気だけでも・・・
と思って作ってみたよ。

長編みだけだから 難しくはないだろう なんて思ったのがいかんかった。

そういえば、クロスステッチとか苦手だったんだ。
そう、クロスステッチ同じ感じがしたの。
編み方としては 単純なはずなんだけど、きっちり数えながら やんなきゃいけない。
なんと言ったらいいのか・・・この感覚。 
一段ずつ模様を確認して・・・規則があるわけでもなく、
空きがいくつ、埋めがいくつ・・・下の段のもとずれないように・・・ってね。
いきなり 大物作ろうなんて、考えなくてよかったよf^_^;

てしごと、てしごと。Curl's House-方眼編みレース
(約20㎝×20㎝)