ご訪問ありがとうございます。
日々のあれこれに追われ、すっかり手作りができませんが、
それも、1年の通り道。 そんな時もあるさ・・・
なので、すでにある物の中からネタさがし・・・
2m四方くらいの大きさです。
数年前のこと。、母が、家じゅうの余ってる毛糸を処分するために、
ぜ~んぶ使って編んだんだって。
だから、配色も適当で、細いのは合わせて何も考えずにやったとか。
こんなでかいの、どうやってあんだのさ!?
「いる?」と聞かれたので、喜んでもらってきた。
見ると、どれも見覚えのある毛糸なのよね。
家族の誰かが来てたセーターだとか、
母に教えてもらいながら自分で編んだのだとか、
子どものセーター編んだ残りまである。
懐かしく思い出したのは、*tmm*が中2のスキー林間の時。
細い糸でノルディック柄の編み込みセーターをぎりぎり間に合わせて編んでくれたの。
よ~く見てると、そんな思い出がたくさんよみがえってくる。
だから、思い出ぎっしりの、一生の宝物なのです・・・