玉葱染めとハヤシライス・・・妖しい魔法使いのおばあさん | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。


朝の冷え込みがすっかり、冬ですね。 さぶ~~。

週末、ハヤシライス20人分作る機会がありました。

玉葱6個分スライス!! 泣いた、泣いた。目~痛かったよぉ~~

炒めるの大変だから、オリーブオイルかけて、レンジでチンしちゃったf^_^;) 

1kg近い牛肉も少しずつさっと熱湯にくぐらせて大鍋に投入。

・・・なぜか、手を抜くアイディアはすぐに浮かぶ*tmm*です。・・エヘヘ

ドロドロ、グツグツと大鍋をかきまぜる姿は魔法使いのおばあさんのようだったかも。

でも、大丈夫よ。変なもんはいれてないから。

あっ、でも、1ℓ分の水の代わりに、野菜ジュース入れたよ。

野菜嫌いの子供もしっかりお食べぇ~~~イ~ッヒッヒヒヒ・・・




そして、ここからが、本日メインのお話・・・


玉葱スライスして、出てきたたくさんの玉葱の皮・・・

そうそう、以前からやってみたかった玉葱の皮染め。

皮を少しずつ取りためておくのも面倒で、なかなかできなかったけど、

これはチャンスだ。


お試しだから・・・

白いWガーゼの端切れと生成りの綿レース糸で編んだドイリーでやってみよう。


てしごと、てしごと。Curl's House-玉葱染め

びっくり、こんなにくっきり染まるとは・・・

写真がイマイチですけど、ドイリーのほうがしっかり色がはいって、

ブラウニッシュゴールドな仕上がり。

下に敷いてあるのが端切れの元のWガーゼです。


なかなか面白い。


鍋に妖しげなもの(玉葱の皮)を入れて、

どうなるんだろ~なんて、ニヤニヤしながらグツグツ煮込んで・・・・・


あら、やだ。 やっぱり、妖しい魔法使いのおばあさんだわ^^