ちょっと、焦ってきました。 | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。

緑が一気に芽吹いて、鮮やかな萌黄色がとてもきれいですね。



イベントまで、あと2週間くらいだけど、来週納品に行くから・・・あら、もう1週間。 

そうだ、もうタグ作って、準備しなきゃです。



実は、自分のPCが壊れまして・・・

息子が分解してハードを取り出し、データは生きていたので、

バックアップはしてくれて助かったんだけど、PCはなおらなかった・・・

古いから仕方がないねと諦めて、息子のPCを共有してます。


ところが、これがもう=3 

カードや手紙、ポップなんかを作るのによく使っていた、ソフトが入らない。

しかも、日本語のフォントが明朝とゴシックしかない・・・

せめて、丸ゴシックがあればなぁ~~


ど、どうしよう・・・・・

仕方がないので、ロゴスタンプ捺したものをscanして、画像として取り込んで

excelで作ってみた。


裏に一言「お買い上げありがとうございました。」と添えたかったけど、

フォントがないし納まりがわるいので、カッコつけにもなるから英文にしてみようと思ったんだけどね、

「・・・????・・・」 英語でなんて言うんだろう?「Thank you for ?????」って感じよね、きっと。


で、息子に聞いてみた。 そしたら、

「ない。 そーゆーわけの分かんない意味不明な表現は英語にはないんだよ。」


「そ、そうですか。」


念のため、アメリカ人にも尋ねてみた。

「そうね。言わないわね。’Thank you' だけか、言っても ’Thank you for coming’かな。」


「そ、そうですか。」


結局、一言「Thanku you」と添えた。  翻訳いたしますと・・・

「こんな未熟者のわたくしの作品をお買い求めいただき、本当にありがとうございます。」です。f^_^;



で~きた♪
てしごと、てしごと。Curl's House-tag