こんばんはにゅうですo(^-^)o

今日は、ゆづ君w(゚o゚)wの国別への期待💓💕を、、、



ぐっと、、、、




心に秘めて、、、、












実は、この時に、、、



今日のこのコンサートのパンフレットを頂きました。




休みの都合で、、、、




今日行けるか分からなかったので、、、、




チケットは、、、、



買っていませんでした。




そして蓋を開けたら、、、、



なんと、、、お休みにて、、、、













銀座ブロッサムホールへ、



行ってきました。




有楽町で、地下鉄🚇に乗り換えて、、、




新富町駅にて、下車して、、、



徒歩1🚶分、、、



出口出たら、、、、


左手、三吉橋のたもとに、、、












そう、今話題の豊洲も近いし、、、


月島のとなりですん、、、







初めて行ったとこでした。




上映会は、約1時間半位でしたが、、、




1階と2階席があり、、、




結構、、、、




思ったより、たくさん人が来ていました。



受付💁に人に聞いてみたら、、



2階席も好きな人もいます😆って👀👀👀



言われたので、、、



2階😅にして、


正解❤😃でした。ドキッパリ❤




わたしは、ドミンゴさんが、、、




大好きです(≧∇≦)












ちょこっと、、、




シャイに見える👀



カレーラスさんも、素敵ですし、、、



真面目さが漂い、、、



カタリ・カタリ(カルディッロ)最高💓Σ( ̄ロ ̄lll)



そして、、、、




いつも、大汗をかいて、、、



素晴らしきその情熱🔥と、



おおらかなオーラ✨💞を振り撒きながら、、、






熱く、厚く心表すパバァロッテイさんも、、、




良かったです←当たり前


トスカの切ない彡(-_-;)彡歌声、、、



トゥーランドットの、



誰も寝てはならぬ」の、



華やかでもあり、、、





ダイナミックな歌声は、、、、



今も、心に響いています、、、、





そして、、、




ドミンゴさん、、、、


君は我が心のすべて」(レハール『ほほえみのく国』より)




そして、、、


最後の、、、



星は光りぬ」(プッチーニ『トスカ』より)






ホントに、素晴らしい、、、



美しい音楽の魔法にかかり、、、




石になる気持ち💓💕がよく分かる、、、、




固まってしまって、、、、



動けないような、、、、



命がいくつあっても、、、、


足りないような、、、、、






そんな衝撃w(゚o゚)wを、、、、



またまた、、、、



頂きました(>w< )



Finaleメドレーは、

ミュージカルの音楽、、、
やら、、、




欧州の音楽、アメリカ、メキシコ、ロシア、フランスのシャンソン、オーストリア、イタリアなど、、、



民謡や、、、

オペラの歌ももちろん、、、、





三大テノールが、、、



ダイナミックに、、、




タップリ情感を込めて、、、




これでもか、、、とばかりの歌声と、、、




指揮者を巻き込んで、、、



楽しみなパフォーマンス💓😊を見せてくれました。



上映会の、、、

最初は、まばらに、ちょこっとづつの拍手👏👏でしたが、、、


最後のアンコールの際は、、、




野外ステージとおなじく、、、



拍手喝采で、、、、





わたしは、、、、



スタオベ💓💕したいくらいでしたΣ( ̄ロ ̄lll)恥ずかしい(->_<-)ので、、、


しませんでしたが、、、、






大変〰ーに、感動し、、、



時には、思わず、、、涙ぽろりんちょ💦な、、





銀座ブロッサムホールでした!












あっという間に、、、




時間がすぎてしまい、、、






ヤマカズ先生の、


『カルメン』行かなかったら、、、、





見ることは、、、、



おそらく、、、無かったと思います。





ヤマカズ先生、、、。



ありがとうございました!





芸術劇場のコンサート、、、






楽しみにしています。。。かしこ。





そんだけです。



今日も、お立ちより頂きまして、ありがとうございます。


画像は、感謝してお借りしています。




いっつも、ありがとうございます☆☆☆






このような、素敵な企画、ありがとうございました。



音楽って、ホントに素晴らしい、、、


音楽って、いいね(v^-゚)ありがとう、、、、、



こんな長長と、、、



お付き合い頂きまして、、、



重ねがさね、、、ありがとうございます!