とうもろこし が 採れました


孫育ても ひと段落ついたのか


最近は 孫宅に 呼ばれることも減り


ばぁばは 畑仕事に忙しい日々です




大根







グリーンピース




そら豆



…初春から初夏まで


収穫に忙しい日々でした


孫たちにも


出来れば 作物が育つプロセスを


体験させてやりたいなぁ…




原典に忠実に


アンデルセン童話の人魚姫を読むと


冒頭に


矢車草を沈めたような海


という表現が出てきますが


この矢車草の青い色を見ると


いつも 人魚姫を 思い出します


この矢車草も


今年の種を残して


 そろそろ終わりに近づいています




同じく


欧州でも馴染み深い


可憐な この わすれなぐさも


私をわすれないで…


と言いながら畑から消えつつある


時は初夏…



畑は心なごむ趣味ですが


落ちこむこともあります〜




植えたばかりの冬瓜が


ウリハムシの集中攻撃にあい




あっという間に


レース状態に…


早朝に木酢液をかけて取ると


取れると教えられ



ウリハムシはハムシの一種


たくさん


駆除しましたが…


つくづくと


生きていくために


ヒトは


どれだけの殺生を行っているかを


思い知らされます


菜食だって殺生の産物ですよー





菜園につきものの


間引きだの


雑草だの


駆除だの


という ことばに 


人の業の深さを感じてしまうのは


私だけでしょうか?




ところで 今朝は


収穫ずみで干していた玉ねぎを


早朝の雨に当ててしまい


大慌てで


鬼の形相で


布団乾燥機で乾かしております



半年がかり


種から育てた玉ねぎを


一個たりとも腐らせてなるものかー!


これは もう


プライスレス


電気代の方が高いかもの玉ねぎですが…





野菜育てという


癒し系のWordのもと


私は いったい 何と戦っているのやら…