5/17 の釣果 | HYDRO☆1の釣りブログ

HYDRO☆1の釣りブログ

オヤジで釣りにハマって十余年(^.^)v
週末は海に出勤!ルアーフィッシングに
餌釣りにいろいろな釣りをしています。
釣りにかぎらず好きなことを書いてます。

またまた遅ればせながらの



釣果報告です



終業後、金曜の晩に出撃



ポイントには丁度満潮前に到着!


到着してすぐ目にしたのは


シーバスを持った先行者の姿


先端に入り込むため


撮影をしようと他の先行者にお願いしようとしていた


そのアングラーに


「撮りましょうか?」


と声をかけ数枚撮影してあげた


おかげで先端のほんの一角をキープ出来た!


しかしそのルアーマンは後退し


やはり先端の大半を支配しているのは


常連の“タモおやじ”


何か浮いているとすぐにタモで掬おうとするので


ほんの狭いエリアしか探れない


しばらくメバリングで底付近を探ってみたが


・・・し~~~~~んっ・・・・・


たま~~~に単発で小イカが見えるので


エギングにチェンジ!


しかし・・・


5㎝程の超小イカが1.8号のエギにくっついてきたが


即リリース!


そして再びメバリングを・・・


・・・・・


・・・


キラッ・・・


どうやら太刀が入ってきたようでした


先頭でタモおやじは太刀狙いで


浮きをずっと流しているようでしたが当たりは無し


あまりにも当たらないし浮いてこないので


タモおやじもついに帰ってしまった


無人となった先端を超久々に独占


すぐにシーバスロッドに太刀仕掛けをセット!


今回は冷凍キビナゴを持って来たので


ケミを付けた2本鈎の太刀仕掛けを


ノーシンカーで投入!


カウントしながら沈めラインを出す


1投目から反応が




2投目は慎重に沈めると・・・


食ってきた


そしてついに

メタリックに輝く魚体が


その後も沈めて誘うとグググッと反応が・・・


すぐにベールを開けて走らせ・・・


合わせるも・・・


スカッ・・・


何度もスッポ抜けをくらいながら・・・

なんとか まあまあの型をGET


当たりが多く、結構楽しめました




最終的にもう1匹追加して


お持ち帰りは3匹




とまあ こんな感じでした


そして食卓は太刀魚ずくしに


刺身 煮つけ 吸い物 となり


大変美味しくいただきました~


ではまた