あっ、なんか唇がピリピリしてるって思ったら



ヘルペス



出来とるじゃないか!




そりゃそうだわ。




会社でチャレンジシートを作成させられたり、



自己評価表を作成させられたり、




そういうのスマートに出来る人なら卒なくこなせると思うけど、いちいち考えこんじゃう私は最近その事ばかり頭の片隅にあったものだから、



出勤の前の日が朝方まで眠れなかったり(そこまで?)



提出期限のギリギリまで書かなかったり(そこまで?)



で、冒頭のヘルペスになったという訳だ。



そりゃ免疫力落ちるわね。




ちょうど歯医者さん予約してたから、治療可能かとか遠慮した方がいいのかとか聞いたら




『触らずにやりますから大丈夫ですよOK



との事。


しかも帰りにヘルペスのお薬頂いちゃった。





もう少ししたら、長年放置し続けた



下の親知らずを抜く事にした。(親知らずでは最後の一本)



半分以上歯肉に覆われているので多分大がかりになると思う。




しかもレントゲンよく見たら、何と歯が骨にめり込んでるではないですか!




でも抜く事にしたのは、これから放置し続けると歯も年と共にどんどん固くなりさらに抜きにくくなるという事と



歯周ポケットの反対側に雑菌が入ってひどくなる前に抜いてしまった方がいいという判断から。



20代の頃に下の親知らず抜いて、当時の無知さから旅行の予約入れてしまってボンボンに腫れながら旅行中美味しいもの何も食べれずに過ごした事思い出したわーえー



歯も段々年と共に固くなってるなんて、恐怖としか思えないんだけどね。




まっ、今回はコロナだし、旅行とか予定何にもないんだけどね。



思ったより腫れなきゃいいけど…。



やっぱり怖いです。