本日は主治医のところで診察。
1月6日の手術後、最初の診察です。
先日大阪からの報告書を持っていきました。
実は今日は真っ先に先生に謝ることが、
退院後2日目に冷やしてはいけないとカミサンが湯たんぽを入れてくれたのですが、
お腹に乗っけたまま寝てしまいました。
少しこの熱で腫瘍細胞もついでにやっつけられたら良いのにと思いつつ、
しかし、翌朝起きてびっくり!
お腹の皮がベロベロっと・・・
全然痛くないのですが、結構深い火傷だそうです
本日予定していたエコー検査も延期、
失敗してしました。
3月初旬にPET-CTを撮ってから今後の方針を決めていきますが、
腹部の腫瘍細胞をどうやってやっつけて行くか、
肉腫には物理的処置が最善とT先生からは言われていますが、
主治医とT先生の相談でのう胞が出来ていればエタノールを注入して処置する
むかし肝癌に使われていた処置方法でラジオ波の前の治療法方ですが
試す価値はある処置との事で検討してゆこうと思っています。
まだまだ気合だぁ~