中体連春季大会市予選② | 燃えよDRAGON☆勝利への道!

燃えよDRAGON☆勝利への道!

  汗と涙の光こそ!
 私が少年時代に青畳の上で流した汗と涙。
今も子供達と一緒に汗と涙を流してます。 
目指すは群馬の三四郎! 群馬のYAWARA! がんばれー!!

 

 

 

 

 

4月29日(祭)    市武道館

 

 

個人戦

 

 

男子の部

 

 

優勝

 

優真(-60)凌助(-66)大和(-90)貫太(∔90)

 

準優勝

 

慶次(-60)

 

第3位

 

黎(-50)翔空(-50)正眞(-73)

 

⁂6名県大会出場

 

 

 

女子の部

 

 

優勝

 

葵(-40)愛(-63)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感想

 

 

先ずは私からの反省点あせる

 

 

この日も男子から始まり朝の挨拶返事

素晴らしかったですグッド!

 

ウォーミングアップは参加中学校を

2回に分けて行います

 

箕郷中は後半に行いましたが

本来は前半に行うはずでした

 

教諭の確認ミスですが

私も確認すべきでしたね

 

それでも気持ちを切り替えUP

 

 

試合が始まり私の審判順と

隣会場で初戦大事な試合順

大丈夫と思ってましたが

不戦勝が多くあるようですあせる

 

 

案の定試合は重なりセコンドに

突くことが出来ず

 

まあ、これは致し方ない事で

 

ただ、隣試合場の声援などが

とても気になりました

 

明らかに相手中学や所属チーム

の声援が大きいのです

 

結果、その試合は接戦で負けました

 

 

私は悔しさと同時に箕郷中生徒数の

方が多いのになぜ応援で負けたのかと

 

 

私は前日、ほぼ試合声援を送る事は

ありませんでした

 

 

正し、昨日は応援で負けまいと

私も生徒も声を出すようにしました

 

 

男子の試合を終えてお落ち着きを

取り戻したときに保護者の声を聴き

ハッと思いましたね

 

 

先ず今大会では大きな声を出して

声援しないようにと伝えられてたと

 

 

箕郷中保護者はルールを良く

守ってくれてました

 

そして生徒達も

 

 

今大会では3年生やその保護者の為に

              3年生保護者1名のみ会場入りが

認められます

 

声出しなどの応援は控えるように

 

 

そのように伝えられていました

 

 

私の方が冷静さを失てしまった点を

反省しています

 

 

 

夏大会では私も市予選会議から参加し

しっかりとルールを確認して

いきたいと思います

 

 

子供達の為の大会

 

 

子供たちが戦術や戦略を

磨くことはいいんです

 

 

先ずは大人がルールを守って

いかなければいけないのです

 

 

ルールを守らない大人からすれば

自分の子供が卒業したら

関係ないかもしれません

 

 

なので、監督指導者が厳しく

しなければなりませんよね

 

 

子供ではなく大人に対して

 

 

そうしないとまた、全国大会は

子供たちに必要ないとなってしまうから

 

 

 

 

 

 

 

⁂みりあも団体戦県大会頑張ってアップ

 

 

 

 

 

 

PS

 

 

 

クラブ生ではありませんが試合中

部員の骨折怪我が出てしまいました

 

私を含め箕郷中教諭3名がいながら

対応が遅れたことに反省

 

 

正し、診察結果確認後すぐに

保護者と連絡を取り今必要な事

今後の取り組み方など

 

そして頑張ろうという言葉を掛けました

 

 

柔道はケガが付きものだから仕方ない

 

これは本格的に取り組む生徒の話で

そうではない生徒、保護者からすると

柔道が怖くなり離れたくなる

可能性もあります

 

 

なのでそのような生徒ほど

心のケアが必要だと思います

 

 

しっかり治してまた笑顔を

見たいと思います

 

 

 

 

 

 

1年前の今日の記事流れ星

 

 

 

 

キラキラ