間もなく2023年も終わる12月下旬

年金事務所へ書類の最終確認をしてもらう為に赴きました。

 

担当の方に事前に書き方を詳しく指導して頂いた事も有り

訂正箇所は1か所程度でした。

担当の方からも「うんうん、よく書けてる~」とお褒めの言葉を貰い

ホッと一安心でした。その部分だけ訂正して次回持ってきてくれたら

そのまま提出出来ると言われましたので、自宅で修正して提出しました。

 

因みに主人は全てパソコンで仕上げました。

手書きじゃなくても問題無いとの事です。

A3サイズ2枚で裏表書き込みしました。

私自身の年金の修正箇所があったりして、それも担当の方が見つけてくれて

「これ申請しないと勿体ないから直した方がいいよ」と教えてくれたり。

正直とっても良い方に担当になってもらって本当に良かったですニコニコ

確かに簡単かと言われるとそうではない・・けれど

色々自分で確認出来る人であれば個人でも十分申請可能なんじゃないかなと思いました。

 

この結果が出るのはまだまだ先なので2024年の春頃かなぁ・・泣き笑い

ですが障害者年金は遡って支給されるので、主人の場合は手術が7月でしたので

そのあたりまで遡れます。傷病手当と同時受給は出来ないのでその兼合いで

返金したりも後々出て来そうですが、まずは結果を気長に待ちたいと思います指差し