こんにちは💕 今回はいじめやストーカーに効く、弱さと強さのワークをお教えします。

 

   弱さを受け入れることで、それを十分にすることで、ストーカーがゆるくなった過去があります。  繊細さ、複雑さ、神経質さ、不安‥‥弱気‥‥それがどういう感じなのかを見ていきます。 同じ繊細さでも、ロマンティックな繊細さ、とか

人からの言葉に傷つく繊細さとか色々ありますよね。そういう種類やひだを見ていきます。 弱さを受け入れると、強くなれます。

 

   もう1つ、強くなることの1つに、反骨心があります。1パーセントの反抗も反抗といえます。それが無理なら、0、1%でも反抗になります。0、1%でも100回すれば、10%になります。  震えながらでも、真っ赤になりながらでも、弱気でも、

ノー、といえばいいんです。 それなら誰にでもできるはずです。 一言(ムリ)

(できない)(え?) でも十分反抗です。  それを独占する人に続けること。

頑張って下さいね。押したら引くを入れたりアレンジも可能です。

弱さと強さ両方を磨き、強くなって下さい。

 

  今回も最後まで読んで下さってありがとうございます♪ それではまた次回に💙