別府市ラクテンチそば
手作り雑貨とワークショップの店
クラフトCafe-curafftyクラフティ
甲斐  結妃と申します。

かれこれトールペイントを始め
20年になります

初めてトールペイントを目にした時
いろんな雑貨や家具に手描きで
描いていると知り、素敵な色使いの
薔薇や可愛い小物などを見て
こんな世界があるんだ…と
凄く惹かれました


当時、流行っていた雑誌
「私の手作り」「美しい部屋」は
引越しの度に心強い参考書で
ファブリック作りや
ペイントは
3人の子育ての

合間に持てる自分の時間

貴重で、唯一の気分転換でした



何でもそうですが
始めてみると奥が深くて
1つ作品が完成する迄には
次の作品を決めているので
描きたいものは尽きる事なく
新しい技法を描けるようになるまで
練習の繰り返しを飽きる事なく
続けてきました。

転勤族だった為、引越しの度に
お教室探しが大変で長く通う事が
出来なかったことも難点でしたが
逆にいろんな先生に教わる事が 
新たな刺激になり
凄く良い経験になりました

身近なお友達からスタートした
教室を始めてからは
15年程になりますが
人に教えることは大変ですが
自分にもたくさんの気づきや
学びになります


その後
(財)日本手芸普及協会認定講師
の養成講座を受講し
講師資格を取得しました。


20年の間
トールの歴史も変わりました

絵心が無いから…とか
材料が多すぎる…とか
お金が掛かりそう…など
敬遠されがちですが

絵心はあまり必要無く
筆使いや技法を知るだけで
ベースは図案もある塗り絵です

素材も何にでも描けるのが
最大の魅力で、基本の技法を
ある程度覚えたら
お好みの素材に描いていただけます


皆さんスタートの
きっかけはさまざまですが
教室に通い始めた方は描くことの
楽しさに魅了されて、長い方では
5、6年と続いています。


今では
「いろんな人に気軽に
    楽しんで貰えるには…」
と、あれこれ考えながら
新しい講座を提案しています音譜

あなたのニーズに合う
ペイントスタイルをカタチにします

大分に移り住み12年になりますが

自分のペースで教室を続けられる

毎日が充実しています

トールペイントの楽しさを
1人でも多くの方と共有できたらと
3年前にスタートした
別府市のお店
クラフトCafe-curafftyクラフティ

トールペイント教室は
火、水曜日(レッスン予約の無い場合は
お休みです!ご確認下さい)
体験レッスンも随時、募集中です

一緒に始めませんか音譜

{9B0B2689-5D43-423D-B9D6-1FBD99B2DE23}

長くなりましたが汗最後まで読んで
頂きまして ありがとうございました