右手の肘を剥離骨折中のため、手術を受けた病院の脳神経外科の受診を延期しています。

 

その間の薬を、近所の内科で処方してもらった際に、先生に言われました。

血液をサラサラにしている薬などを服用しているので、骨折すると通常より痛いのだそうですえーん

 

痛かったです。

3週間、シーネ?&三角巾で固定してました。

その後1週間、サポーター&三角巾で固定してました。

 

4週たって、三角巾外れて、サポーターだけになりました。

まだ肘、肩が痛いですえーん

それにちょっと腫れてます。

湿布してもよいのかな…。

 

この間、コメントを頂き、頭の手術の創部の清潔の重要さを知りました。

 

右手の骨折<頭の創部の清潔 

 

と割り切り、シャワーは、シャンプーに全振りしました。

シャンプー後の創部への軟膏塗りを何とか続けることが出来ました。

 

まだ創部が時折痛いですが、骨折の固定中も何とか創部の安全を保つことが出来たような気がします。

本当にありがとうございます。

 

さて、靭帯も傷めてしまったようで、心配になり、三角巾が外れてからリハビリ開始前にMRIを撮りに行ってきました。

脳以外でMRIを撮るのは初めてです(今年の6月に生まれて初めて撮ったのに、今年何回撮るんだ…)。

 

脳以外でもしくみは同じでした(当たり前…)。

頭部じゃないので、若干音は増しだった気もしましたが、約30分、動かずに耐えるのはやっぱりかなり辛かったです。

 

「靭帯も傷めてるけど、4週間固定してそれなりだし、今すぐどうこうではない」とのこと。

取り敢えず、良かったです。

 

痛いですが、安心してリハビリ頑張ります。

(MRI撮ってなかったら心配になるくらい痛いです。)

 

現在服用している薬

・リマプロストアルファデクス

・アルトバスタチン

・アムロピジン

・クロピドグレル

 

血をサラサラにする薬、血圧を下げる薬、コレステロールを下げる薬。

ネットで検索したら、脳梗塞の予防で、一生飲み続ける場合もあるとか…。

私もそうなのかな…。

 

体重が減ると薬を減らせる場合があるらしいとネットで見ました。

ダイエット頑張ろうと思います。

 

体重の変化…6月の脳外入院前より合計で9キロ減りました。筋肉が減ったと思います。

・入院中…7キロ減。3週間入院中、食べたのは病院食のみ。飲み物は食事でついてくるもの以外は水だけ。

・退院後…1キロ減。

・骨折後…1キロ減。

 

食生活

・やめたもの

インスタントコーヒー、人工甘味料(シュガーカットゼロ)。

カレーの回数を減らした。

バター(無塩)をやめた。

もともとサラダ油は使っていない。

ナッツ(アーモンド等)をやめた。

甘いものを減らした。

 

・増やしたもの

豆腐

ワカメ

ところてん

みつまめ

野菜類

果物類

白米の回数(朝食のパンをたまに食べていたので殆どやめた)

 

運動…骨折してから更に運動量が減ったので、筋肉が更に減ってしまったのだと思います。

 

術後2か月半たちました。

 

頭皮は、創部の近くの感覚が、徐々に戻ってきているものの、まだ鈍いです。

 

口は、動かしやすくなりました。

アヒル口もしやすくなりました。

 

手術で顎関節の近くの筋肉を切ったため、開きにくく痛かった口は、だんだん開きやすくなってきました。痛みはなくなりました。まだ大きく開かないけど(指2.5本くらいしか開かない)、もっと開くように戻るんだろうか。

 

視力や視野は…、心配です。

眼科にもいかないと。

 

次は、いよいよ脳外の診察です。

延びちゃったけど、発症後60日経過後、初めてになります。

 

左手や左足に麻痺が残ってるかどうか、判定されるのかな?と思います。

60日頃は左手や左足にちょっと痺れがあった気がするのですが、今は少し良くなったかな…。

左目には何かありそうな気配も…。

 

まだ右手が痛いし、あまり動かないけど、三角巾も外れたし、電車で1時間半かけて行ってきます。

電車に乗ること自体、前回の脳外の診察以来、1か月半ぶりになります。

 

手術をした脳神経外科は、総合病院なので、整形外科も眼科もあるため、そこで全部診察してもらえれば楽なのですが、遠いので頻繁には通えません。

 

それに紹介状が必要なので、脳外のついでには診察してもらえないだろうなあ…。

口コミも悪いしなあ…。

 

初めてなのでわからないことばかり。

はてさて。