営業だった時のことから | 【神戸・西宮】くんくんアロマ アロマってオモシロイ

【神戸・西宮】くんくんアロマ アロマってオモシロイ

魂の通訳者
アロマセラピスト、ライトワーカーの千穂です
あなたのハイヤーセルフ、
ヒーリングアロマなどからのメッセージをお伝えします。
浄化、そして癒し
一歩前へ進むためのヒント&光の種をお渡しします。
ムナイキ伝授。

 ciao !! 🇮🇹 こんにちは☆

 

千穂ってこんなひと ①

 

 

 

日々の呟きはインスタへ

インスタはこちら  

 

 

人生がラクになる開運サポーター

佐藤千穂です

 

ヒーリングアロマや

ムナイ・キ、などを通して

 

軽やかに生きるコツを

伝えてます。 

 

いかがお過ごしでしょうか

Ciao come Sati???

 

ラブラブラブラブラブニヤリおねがい

 

 

 

2020年同日

過去記事より転載

 

 

改めて思うのは

 

自分は、違う

 

それぞれの良いところを使い

いいとこどりをして見せると

思っても

 

その出処をみたとき

本来とは違うから

 

いつか、本当のことに

きづくとよいね。

 

完全に見失う前に。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

ふと、見てて思った。

思い出した。

 

いとこどり、してるつもり、をしていた

かつての同僚を思い出した。

 

ぱくる、のがうまいというか、、、

なんというか・・・。

 

フットワーク軽いっていうのかもしれないけど

ずっと説明できない違和感があった。

 

image

あとでわかったのは、

 

情報収集もあって あっちこっちいくけど

(当時、私も含め。今はいかないやらない)

 

それって、正直きりがないし

無駄。

 

だって、それって結局

不安だったから。

不安からの行動だった。

 

知らないと、いやだし困るし・・・・

ってやてたなあ。準備することではなかったなあ。

 

まあ、マーケティングでは

あるんですけどね・・・・・・。

 

「ねえこれ知ってるー?」って

 w爆笑

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

同様に、よく言われることだけど

学ぶ時の師は、一人でいい。

その分野の先生は、その分野に一人。

 

(どっぷりは周りが見えなくなるのも

共依存を生むから危険ですが 💦)

 

そうしないと中途半端になり

何ものこらない。

 

型を学ぶために師を持つなら尚更。

かたなしになっちゃうよ。

 

過去の私の失敗から(笑)

 

 では 今日も穏やかないちにちを。

 

 

 

 

 

  

佐藤千穂について LP

 

 

 

 

飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

お不動さま ニコニコ

image