ciao a tutti
みなさま こんにちは☆
佐藤千穂です。いかがお過ごしですか?
(初めての方へ 千穂はこんなひと
子供も、私も次の本当の授業が始まらない中、
この前、 ♡ 進級するまえに ♡ 、も、あってか
本当、いろいろ、起こります。
営業職だったこと、育った環境もあり、
私は普通の事では反応をすること、
感情を揺さぶられるようなことは
なかなかありません。
しかし、
たとえケンカを
ふっかけられたとしても
原因は私にあるのだから
なんだろう?誰だろう?
って自分を視るようにしています。
今、周りがイライラしている
ストレスが溜まているの方が多いからか
「なんとまあ」ということを
耳にしたりすることがふえました。
しらずしらずにためてしまう。
自分で自分の機嫌をとるようにしたいと
思います。
ーーーーーーーーーーー
コロナ、大変なこともあるけど。。ね。
STAYHOMEですが
私は、外で仕事をして帰り、
子供が駅まで迎えにきてくれて
歩きながらおしゃべりし
途中、スーパーで買い物をして
お腹すいたねーって
帰宅したのです。
前のワタシは、
車で移動することがほとんどで
買い物も自分一人で。
バタバタと済ませることが多かったの。
そして、お腹すいたから、ご飯を食べる
というよりは、
「時間になったから食べる」
「今、仕事前だから食べる」だったのよね。
(営業職だったので、時間が不規則でした)
コロナのせいで、
大変なこともありますが
コロナのおかげで
気づかせていただいたこともある。
STAYHOMEで気づかせていただいたこと
てんこもりです。
実際の新学期が始まるまでに
やっておこうと、思っています。
よんでくださって
ありがとうございまいした。
ではまた☆
千穂