散歩道★痩せるポイント★ | cuool*DollBoutique

cuool*DollBoutique

デザインオフィスとショップ運営をするフジヒラの趣味、お人形服作りや日々の徒然ブログ。

ウチのご近所の散歩道★
$cuool*DollBoutique

以前ブログで紹介した「西川緑道公園」ですにこちゃん
(>>>西側緑道公園のお話はコチラ

ここ最近、毎日この散歩道を時々歩いています。

昨日は1個前のブログで書いた打ち身で足が痛くて歩けなかったんですが…
今日は痛みが引いたので、また歩いてきました。

公園を毎日歩くって気持ちいいですね♪ヾ(@^(∞)^@)ノ

…なんて、かわいらしく書きましたが汗

実は岡山に来て、生まれ育った地のモノが美味しくて美味しくて…
そして体に馴染みやすいのか…
いつの間にか半年で5キロも太ってしまったのですayaあせる

体力つけなきゃな~と思っていたので、減量の補助もかねて、大好きな場所で楽しんで出来る「お散歩」を毎日することにしました。

私の減量方法は、焦らずじっくり。
1ヶ月約1キロ減量で5~6ヶ月で元に戻そうと考えています。

約1キロを1ヶ月で計算すると、毎日1日のノルマは、ほんのマイナス0.2~0.3キロ。
こう考えるととても気が楽ではありませんか?目

お食事で気をつけているのは…

●0.2~0.3キロ分、毎食のほんの1口~2口を控える。

●食べ合わせで、血流と代謝が良くなるものを食べる。

それ以外、食べたいものは我慢しないし、思いっきり食べたい日や遊びに行く日は上記も気にしません。

食べたいのを我慢するのは嫌だし、食べたいのを我慢するあまりストレスが溜まってしまったら逆効果ですしねにこちゃん
ちなみにお野菜大好きっ子なので、普段から緑黄色野菜モリモリの生活なので、それもイイのかもしれません。

ただ、むくみ対策・肩こりや腰のために以前から続けているストレッチやエクササイズ、マッサージを、少し以前より一生懸命やっています。

そして毎日、同じ時間同じ条件の元体重計に乗ること。

これだけ。

この方法で数年前に減量してからは、無理なく痩せたせいか、岡山移住までは何もしなくてもリバウンドしない体質になっていました。

そして今回は、普段何もしないので、お散歩だけでも威力があるらしく、お散歩をはじめてから減量が加速しましたピース

減量って、我慢しすぎてストレスを溜めないこと、楽しむことと、あとは自分の体質を知って「コツ」を押さえる事、がポイントかなぁと思います電気